そういう軽はずみな思いから、2020年11月吉日、ドメイン取得。
「無計画」←これが、ダメでしたという話です。
私たち夫婦は、元銀行員です。営業もバリバリしていて、投資商品もむっちゃ売ってました。
そんなことから、「お金」をテーマに「投資関係のブログでも作るか!」という浅いノリで開始しました。
この記事では、特化ブログは無計画に作成してはいけない例(反面教師)理由を説明しようと思います。
特化ブログでYMYLジャンルは難しい
YMYLとは「Your Money or Your Life」の略で、Googleが検索の評価基準をまとめた 「検索品質評価ガイドライン」の項目の一つです。直訳すると、「あなたのお金と人生」ということで、こうしたYMYLに含まれるジャンルはGoogleが特に評価を厳格にしています。
もしこの分野について間違った情報や悪意のある情報が表示されてしまうと、ユーザーの生活の質を著しく下げるなどして、健康に悪影響を与えてしまう可能性があります。
そのため、YMYLに関する内容について信頼性がないとGoogleが判断したサイトは、評価を下げられてしまうのです。
(ディーエムソリューションズ株式会社HPより引用)
金融情報を扱うページは、上位表示がかなり難しいとされています。
もちろん、アフィリエイト報酬単価が高いのも1つの理由です。
ブログ運営の専門的な知識が必要な上、Google先生の基準を満たさないといけません。
特化を即断念し、結局雑記ブログになってしまった
「はぴらき」では、おでかけやフリマのことなど、とりわけ何でも書いたりしてみよう!
「まるもうかり」では、大好きAmazonのことや、転職してきたこと、これまでアフィリエイトしてきたんだから、ブログ運営とアフィリエイトのことを中心に記事にしようと考えました。
まとめ:特化ブログは計画的に!
特化ブログを始める際は、ジャンル選定を慎重にしましょう。
ニッチなところを攻めすぎてもダメなので、難しいところですね。
何にも解決策になってませんが、特化ブログをするのに参考のサイトを紹介しておきます。
「ブログ初心者が毎月5万円稼ぐ特化ブログの作り方50ステップ」
今回は以上となります。