本を読もうと思って購入したけれど、読み切れず本が山積になっていませんか?
「読書術」つまり読書するテクニックを知らないため、読書が苦手になっています。
この本を読めば、読書が好きになる上、読むスピード・理解度も向上します。
著者のDaiGoさんは、この方法を使って1日20冊以上の読書をしているようです。
(2024/09/18 23:28:01時点 楽天市場調べ-詳細)
「知識を操る超読書術」はどんな本?
メンタリストのDaiGoさんが著者の「読書テクニック」を書いた本になります。
【速読】とは違い、要点を理解し、記憶に定着させる読み方を詳しく書いています。
「知識を操る超読書術」の中にも【速読】は意味が無いとバッサリ切り捨てています。
私は、特に「本の読み方」を知りたかったので、短い時間でどうやって本を読むんだろう。それが知りたいと思いながら読みました。
(2024/09/18 23:28:01時点 楽天市場調べ-詳細)
「知識を操る超読書術」を読んで良かったこと
私は3人の子育てをしています。本を読む時間はほぼ無いと思っていました。
読めたとしても、月に3冊くらいが限度で、それも中途半端な状態で読み切れないことが多かったです。
しかし、この「知識を操る超読書術」を読んでからは、週3冊以上のペースで読むことが出来ています。
何故、読む冊数が増えたかというと
読書は3つの準備が必要であることを知ったからです。
また、1ページ目から読まなくても良いことが分かりました。
欲しいところから読み、要らないと思ったところは読まなくてよい。
そういった読書術が具体例を交えて分かり易く書かれています。
(2024/09/18 23:28:01時点 楽天市場調べ-詳細)
どんな人に読んで欲しい本なのか
- 読書が苦手
- 本を買っても読み切れない
- インプットとアウトプットを効率良く行いたい
- 知識を増やしたい
このように思っている方にとっては、有益な本になること間違いなしです。
また、意外にもブロガーにもおすすめできます。
なぜなら、相手に説得させる術が後半のアウトプットの章で書かれており、科学的な根拠を明示して説明されているからです。さすがメンタリストといったところでしょうか。
(2024/09/18 23:28:01時点 楽天市場調べ-詳細)
「知識を操る超読書術」まとめ
本の効果的な読み方、インプットとアウトプットの方法が根拠を明示して書かれた良書です。
読書が苦手な人でも数時間で読破できる文字数かと思います。
読破したころには、さらに本を読みたくなっていると思います。
(2024/09/18 23:28:01時点 楽天市場調べ-詳細)